2009-11-29(Sun)
2009-11-28(Sat)
2009-11-23(Mon)
2009-11-22(Sun)
2009-11-22(Sun)
2009-11-22(Sun)
お店のシンボルツリー「ホプシー」のてっぺんがなくなってしまって
、
きれいな三角じゃなくなってしばらくたちましたが、
とうとう、あのホプシーに代わり、
新たなガーデンズのシンボルツリーとなる、あの木がやってきました
昨日植え替えしました。

植え替えのために、下の方の幹だけ残して、
ホプシーはこんな姿になってしまっていました。
そしていよいよ登場したのは…、

フリーマニーカエデ「オータム ブレイズ」です
おとなり、いなげやさんの駐車場からクレーン車で入れました。
根鉢分の土を掘るのも重労働です
寒い朝でしたが、みんな汗だくでした。お疲れ様でした

高さ10メートルもあるのでロープをとるのも一苦労です


しおった縄をとって、開いたらこんな樹形でした
真っ白な幹が空高く浮かび上がっていました。
今は葉っぱが全然ないけれど、
春の芽吹き
、秋の紅葉
がとっても楽しみです
とくに、紅葉は、すべての葉が真っ赤に染まり素敵だそうです!!
こんなに大きな木は、お庭に植えるの大変だと思いますので、
2.5メートルくらいのフリーマニーカエデも新入荷しています。
気になる方はぜひお店まで見に来てください
新しいお店のシンボルツリー、フリーマニーカエデ「オータムブレイズ」を
どうぞよろしくお願いします。

きれいな三角じゃなくなってしばらくたちましたが、
とうとう、あのホプシーに代わり、
新たなガーデンズのシンボルツリーとなる、あの木がやってきました

昨日植え替えしました。

植え替えのために、下の方の幹だけ残して、
ホプシーはこんな姿になってしまっていました。
そしていよいよ登場したのは…、

フリーマニーカエデ「オータム ブレイズ」です

おとなり、いなげやさんの駐車場からクレーン車で入れました。
根鉢分の土を掘るのも重労働です

寒い朝でしたが、みんな汗だくでした。お疲れ様でした


高さ10メートルもあるのでロープをとるのも一苦労です



しおった縄をとって、開いたらこんな樹形でした

真っ白な幹が空高く浮かび上がっていました。
今は葉っぱが全然ないけれど、
春の芽吹き



とくに、紅葉は、すべての葉が真っ赤に染まり素敵だそうです!!
こんなに大きな木は、お庭に植えるの大変だと思いますので、
2.5メートルくらいのフリーマニーカエデも新入荷しています。
気になる方はぜひお店まで見に来てください

新しいお店のシンボルツリー、フリーマニーカエデ「オータムブレイズ」を
どうぞよろしくお願いします。
2009-11-21(Sat)
時間がある時は、最近はリース作りに没頭です!
でも自分好みに偏ってしまい、なかなか苦戦しています
スタッフみんなで、作れば、色々なオリジナルリースが出来ますがね!!
ガーデンズのオリジナルリースは
うまくあえば、店頭に並んでいます
1個いっこ違うので、おきにいりのひとつと出会ってもらえれば
とても嬉しいです

今日は先日作ったリースが、早速ポンポンポーン☆と3個お買い上げ頂き
一人でニヤニヤ
しちゃいました!!だってそのうちの一人の方は
「プレゼント用にしてください!」と言われたので嬉しくて
やっぱり、自分で作ったものを更に人に差し上げる物になるとは
感激です!!!

生のひむろ杉や、ヒバなどのグリーンを使った物も作成中ですので、
運がよければ完成して店頭に飾られているかも‥‥??!
オリジナルリース、よろしくお願いします

でも自分好みに偏ってしまい、なかなか苦戦しています

スタッフみんなで、作れば、色々なオリジナルリースが出来ますがね!!
ガーデンズのオリジナルリースは


1個いっこ違うので、おきにいりのひとつと出会ってもらえれば
とても嬉しいです


今日は先日作ったリースが、早速ポンポンポーン☆と3個お買い上げ頂き
一人でニヤニヤ

「プレゼント用にしてください!」と言われたので嬉しくて

やっぱり、自分で作ったものを更に人に差し上げる物になるとは
感激です!!!

生のひむろ杉や、ヒバなどのグリーンを使った物も作成中ですので、
運がよければ完成して店頭に飾られているかも‥‥??!
オリジナルリース、よろしくお願いします


2009-11-21(Sat)
こんにちは
ガーデン工事部です。
先日、マンションのルーフバルコニーでのデッキ工事が完了しました。
とってもひろいルーフバルコニーで2つのデッキを作りました。

1つめは、デッキ+フェンス+プランターボックスです。
フェンスとプランターボックスはグリーンの塗装にしました。
このグリーンはとってもいい色で、デッキのウォルナット色ともよく合います
フェンスには白塗装した棚をつけ、雑貨や小さな鉢を飾りたくなっちゃいます

プランターボックスにはオリーブを植え、
そのまわりにはシルバーリーフをメインにヒューケラやクリスマスローズ、
赤が目立つシキミア、そして、
どこにでてくるかお楽しみの小球根が散りばめてあります

2つめはデッキ+パーゴラです。
公園にありそうなテーブルチェアもつくりました
パーゴラにはどんなつる性植物が育つでしょう?
今から楽しみですね
今回は、マンションの上層階なので、材料の搬入に苦労したり、
(店長に搬入のお手伝いを頼みました!
私がエレベーターを使っている間に
、
店長はさっそうと階段の登り降りしてました
さすがっ
)
パーゴラの塗装で屋根から降りれなくなりそうになったり、
(足がつりそうになりました
)
職人さんも強風対策のことなどいろいろ考えて作ってくださり、
いつものお庭と違うこともありました。
最終日、このテーブルチェアでお客様においしいお茶とお菓子をいただき、
とても喜んでいただけ、私もとっても嬉しかったです。
屋上は日当たりと、風がとても強いですが、
その対策さえしっかりとすれば、
ベランダでも屋上でもガーデニングを楽しんだり
、
ご家族の憩いの場になったり
、
いろいろ活用できると思います。
ベランダや屋上の活用でお悩みの方のご相談も
ガーデンズではお待ちしております

先日、マンションのルーフバルコニーでのデッキ工事が完了しました。
とってもひろいルーフバルコニーで2つのデッキを作りました。

1つめは、デッキ+フェンス+プランターボックスです。
フェンスとプランターボックスはグリーンの塗装にしました。
このグリーンはとってもいい色で、デッキのウォルナット色ともよく合います

フェンスには白塗装した棚をつけ、雑貨や小さな鉢を飾りたくなっちゃいます


プランターボックスにはオリーブを植え、
そのまわりにはシルバーリーフをメインにヒューケラやクリスマスローズ、
赤が目立つシキミア、そして、
どこにでてくるかお楽しみの小球根が散りばめてあります


2つめはデッキ+パーゴラです。
公園にありそうなテーブルチェアもつくりました

パーゴラにはどんなつる性植物が育つでしょう?
今から楽しみですね

今回は、マンションの上層階なので、材料の搬入に苦労したり、
(店長に搬入のお手伝いを頼みました!
私がエレベーターを使っている間に

店長はさっそうと階段の登り降りしてました


パーゴラの塗装で屋根から降りれなくなりそうになったり、
(足がつりそうになりました


職人さんも強風対策のことなどいろいろ考えて作ってくださり、
いつものお庭と違うこともありました。
最終日、このテーブルチェアでお客様においしいお茶とお菓子をいただき、
とても喜んでいただけ、私もとっても嬉しかったです。
屋上は日当たりと、風がとても強いですが、
その対策さえしっかりとすれば、
ベランダでも屋上でもガーデニングを楽しんだり

ご家族の憩いの場になったり

いろいろ活用できると思います。
ベランダや屋上の活用でお悩みの方のご相談も
ガーデンズではお待ちしております

2009-11-20(Fri)
2009-11-19(Thu)
2009-11-18(Wed)
2009-11-18(Wed)
2009-11-15(Sun)
2009-11-14(Sat)
2009-11-11(Wed)
昨日の暖かさから一転、冷たい雨が降り続いていますね
この雨の中ではありますが、ガーデンズではオーストラリアの樹木がたくさん入荷しています!
後日画像をアップしようと思っております。
一例として、
メラレウカ・レボリューションゴールド(黄金に輝く細葉)
メラレウカ・レボリューション・グリーン(緑色の細葉)
メラレウカ・メディカル・ティーツリー
アクメナ・リリー・ビリー
カリステモン
ポップブッシュ
などなどです。
そのほか、トウネズミモチ・トリカラー、ナツハゼ、ヤマモミジなど立派な株のものも取り揃えております。
是非ガーデンズにご来店下さい!

この雨の中ではありますが、ガーデンズではオーストラリアの樹木がたくさん入荷しています!
後日画像をアップしようと思っております。
一例として、
メラレウカ・レボリューションゴールド(黄金に輝く細葉)
メラレウカ・レボリューション・グリーン(緑色の細葉)
メラレウカ・メディカル・ティーツリー
アクメナ・リリー・ビリー
カリステモン
ポップブッシュ
などなどです。
そのほか、トウネズミモチ・トリカラー、ナツハゼ、ヤマモミジなど立派な株のものも取り揃えております。
是非ガーデンズにご来店下さい!
2009-11-09(Mon)
2009-11-07(Sat)
2009-11-05(Thu)
2009-11-04(Wed)
毎年沢山のお客様に、ご好評頂いています
クリスマスリース講習会!
の第1弾が今月開催決定しました!
もう、メールやHPで確認した方もいらっしゃるかと思いますが、
ブログでもお知らせさせていただきマース
日時は
11月18日(水) AM10:30~
花材講習費込み! ¥3800
持ち物 特になし!! エプロンなど必要であれば
第1弾は シックなリースに決定!


ドライパーツや、実ものピックでリースベースを使い、ちょこちょこと
くっつけていきます
何気に、色々なものが入っていて、ボリューミーですよ

置き方を変えれて、キャンドルを置けばオシャレなテーブルキャンドルに
毎年、早々締め切りになっちゃうので、このリースを作りたい方は
お早目のご連絡!ご予約を!!
グリーンギャラリーガーデンズ リース講習会受付まで
042-676-7115
よろしくお願いしまーす
クリスマスリース講習会!
の第1弾が今月開催決定しました!
もう、メールやHPで確認した方もいらっしゃるかと思いますが、
ブログでもお知らせさせていただきマース

日時は
11月18日(水) AM10:30~
花材講習費込み! ¥3800
持ち物 特になし!! エプロンなど必要であれば

第1弾は シックなリースに決定!


ドライパーツや、実ものピックでリースベースを使い、ちょこちょこと
くっつけていきます

何気に、色々なものが入っていて、ボリューミーですよ


置き方を変えれて、キャンドルを置けばオシャレなテーブルキャンドルに

毎年、早々締め切りになっちゃうので、このリースを作りたい方は
お早目のご連絡!ご予約を!!
グリーンギャラリーガーデンズ リース講習会受付まで
042-676-7115
よろしくお願いしまーす

2009-11-03(Tue)
2009-11-03(Tue)
2009-11-02(Mon)
2009-11-02(Mon)
2009-11-01(Sun)
2009-11-01(Sun)
昨日、ガーデンショーの取材がありました。
ネット配信しています。
ガーデンショーは今日までですが、まだ、
ご覧になっていない方はぜひ!遊びにいらしてください。
ぜひご覧ください。
http://www.netrush.jp/asx/20091031_gardenjewelry.asx
THE 報道 MASAKI Report
「都市緑化と未来~東京ガーデンジュエリーの魅力に迫る~」
また、日比谷公園ではガーデンズのお店がでています。
最終日の今日はお買い得品が出るかも?!
お楽しみに☆
ネット配信しています。
ガーデンショーは今日までですが、まだ、
ご覧になっていない方はぜひ!遊びにいらしてください。
ぜひご覧ください。
http://www.netrush.jp/asx/20091031_gardenjewelry.asx
THE 報道 MASAKI Report
「都市緑化と未来~東京ガーデンジュエリーの魅力に迫る~」
また、日比谷公園ではガーデンズのお店がでています。
最終日の今日はお買い得品が出るかも?!
お楽しみに☆